
皆さん、こんにちは!代表の古川です。
オンラインレッスンを受講するメリットってお子さんだけではなく大人にこそメリットがあると思っています。
私が普段レッスンをしているだいたい3割ほどは大人の方、社会人の方ですが、仕事や家庭で時間がない中、長い期間レッスンを続けられている方がたくさんいらっしゃいます。
本日は大人の方こそオンラインレッスンを受講すべき3つのメリットについてお話いたします!
■メリット①:レッスンを不定期で受けられる
「仕事が忙しく、定期的にレッスンが受けられない」という意見をお聞きしますが、オンラインレッスンは私の場合、比較的不定期にレッスンを希望される方が多い印象です。
またオンライン上で簡単にスケジュールを変更できるため「明日は少し難しくなってしまったので来週で」といった形でもスムーズに連絡、調整が可能です。
不定期ならではの練習が続かなくなってしまうデメリットもありますが、自身で目標を決めて適切な時期にレッスンを受けるのがいいのかなと思います。
■メリット②:自宅ではなくても受けられる
私たち講師側も実際に経験してますがレッスンの場所を問わないため貸しスタジオや練習室などでもオンラインレッスンは可能です。
どうしても夜遅くなったり朝早かったりして自宅で音を出すのが難しい状況があれば別な場所を借りてレッスンを行うこともできますね。
場所によっては時間的な効率もよくなります!
■メリット③:フィードバックをいつでもどこでも確認できる
私にとってはこれが忙しい大人の方の最大のメリットと思いますが、、、
オンラインレッスンのメリットってオンライン上で日程調整、レッスン、フィードバック全てが完結できるってことなんです!
つまり、レッスン後、時間が無い場合でも少し時間をおいてから別な場所でじっくりフィードバックを確認したり、レッスン動画を復習したりすることができます。
いつでも確認できるというのはとても便利ですね!
スマホ1つでレッスンに関することがほとんどできてしまいます。
■まとめ
いかがだったでしょうか。
仕事や子育て、家事などで忙しい大人の方こそ、時間的に効率的なオンラインレッスンをすることでじっくりとピアノに向き合うことができるかもしれませんね。
また不定期でレッスンを受けられるので自分のペースで仕事を調整しながらじっくり練習できるのもメリットかなと思います。
大人の方こそ、ぜひともオンラインレッスンを♪