オンラインレッスンのフィードバックは何よりも大切なこと

琴線に触れ

皆さん、こんにちは!代表の古川です。

せっかく見てきていただいた方、しばらーく更新が滞り申し訳ございません。

相変わらずオンラインレッスン講師を続け、研究を重ねている日々ですが、本日はオンラインレッスンの講師への「評価」についてお話できればと思います。

 

1.日々のレッスン後のフィードバックが続ける糧に

オンライン講師って実はまだまだ浅い業界。普段は対面レッスンをしていてもオンラインレッスンとなると正しく伝えられているか、レッスンは成り立っているか不安になります。。
私も500以上のオンラインレッスンをしていますがまだまだレッスンの仕方を工夫する日々です。

実際に生徒さんとレッスンする中で大切なものってまさに「生徒さんからのフィードバック」が一番重要だったりします。
1対1でレッスンするのでどうしてもそこの部分が大切です。

内容によってはネット環境や機器環境の問題もありますが、「伝え方」の部分って、言葉選びだったりジェスチャーだったり工夫次第でレッスンの充実度が大きく変わってくるのでもし「わかりにくい」という部分があれば遠慮なくフィードバックいただけるととても助かります。

 

2.対面レッスン同様時間を共有しているということ

音楽レッスンに限らずですがマンツーマンのレッスンって時間を共有しているので、特に保護者が気になるのが「成長しているかどうか」だと思うんです。
生徒さんがレッスンを始めた時期と比べ長期的にうまくなっているかが大切になります。

 

オンラインレッスンではレッスン動画を残す仕組みを作っています(もちろん対面でも録画はできます)
そのため過去を振り返った際に「成長している」「時間をかけた甲斐があった」というものを体感として感じやすいのかなと思います。

特にお子様の場合は体の成長や学習知識や集中力の向上によって大きく成長を感じます。

私の生徒さんでも1年、2年とオンラインレッスンを続けていくことでテキストが進み大きく成長することを過去の動画で感じることができます。

 

オンラインレッスンでも「時間を費やして成長している」と感じることが大切と考えます。

 

3.求められるのは「時間に見合った成長をしているか」

というわけで、オンライン、対面に関わらず時間を費やすことで技術や音楽性が高まり時間に見合った成長を本人または保護者が感じているがが日ごろのレッスンで大切かと思います。
発表会、コンクールというのはツールという位置づけであり、証でもあり生徒さんのモチベーションアップにもつながりますね。

 

オンラインレッスンのフィードバック機能は実装されてますのでレッスン後はぜひともフィードバックをいただけると講師側の大きな糧になります!

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪無料会員登録はこちらから♪♪♪♪♪♪♪♪♪

コメントを残す