
皆さんこんにちは!代表の古川です。
大人になってからってなかなか新しいことにチャレンジしにくいですよね・・・。
俗に言う、「忙しい」を盾にずーっと何もしない・・・あれです。
かく言う私も定期的なタイミングで「新しいことはじめたいなー」と思うのですが、なかなか重い腰が動かないのです(ちょっと太りすぎかも)
でもそんな時こそ簡単にそれほど時間をかけずに気軽にできるのってオンラインレッスンなんです!
■大人だからこそ始めやすいオンラインレッスン
大人は空き時間が結構不定期・・・
仕事が遅くなる日もあれば、家庭のことが忙しく気づいたら真夜中。
平日は難しいと休日に期待しますが仕事疲れ・・・
そんな不定期で休日しか空き時間がない場合もオンラインレッスンはあなたを待っています!
講師側も実は6割くらい「土日のみ可」が多いので空きコマのある先生はたくさんいます。
休日のちょっとした空き時間、ぜひぜひ自分のやりたいことに時間を費やすのも良いと思います♪
きっと普段はできない体験や自分磨きになり、生活にハリが出てきますよ!
私もふと「英会話やりたいなー」と思ってすぐにネットで「オンラインレッスン 英会話」で検索しすぐに体験を申し込み。
思い立ってから30分足らずですぐに優しいタイの方と体験レッスンすることができました!(最初はめちゃめちゃ緊張しましたが・・・
■大人のオンラインレッスンの割合
実は詳細な調査結果が出ているんです!

オンラインレッスンの中で「音楽」は「運動」「語学」に続いて第3位といったところで人気のジャンルです。
また音楽は18歳~29歳の若い世代と60歳以上の方に非常に人気があるんですねー
私の感覚でいうと、40代、50代の方も多くレッスンをしているイメージがありますがこちらも一定の意味があるのかなと思います。
大人のレッスンを希望する理由として
・昔、幼少期にレッスンを受けていたが子供が習うきっかけで始めた。
・結婚式の余興があるのでみんなを演奏であっと言わせたい。
・海外に引越したが周りに日本の先生がいないためオンラインレッスンで改めて始めたい。
・定期的には通えないがオンラインレッスンで不定期にレッスンを受けたい。
などなど・・・
理由は様々ですねー
■新しい世界が日常に彩を与えます
これは私が以前から考えていることですが、新しい習い事をすると心がワクワクします!
仕事ばかりの日常に、同じような日常に、別の一面が見えるかもしれません♪